【専門家】会員登録の流れについて
専門家ユーザーに関するステータスの概要
専門家ユーザーの登録進捗ステータスは、主に下記の3種類に分類されます。
.png)
メールアドレスで登録する場合
- 仮登録
トップページ右上にある「専門家登録」をクリックし、表示されたフォームで「個人」または「法人」を選択、「メールアドレス」「パスワード」「ユーザー名」を入力し、送信する
※ ユーザー名には漢字、ひらがな、カタカナ、英数字、ハイフンが使えます - 本登録
マイページの「プロフィールの編集」メニュー(1の送信後、自動で画面遷移します)で、プロフィールの必須項目(自己紹介フレーズ、自己紹介、保有資格等)を登録する(本登録)
※ これが完了した段階でプロフィールページが公開され、DMの受付も可能となります
※ プロフィールはいつでも編集できます - 本人確認
本人確認ページから名前、住所等を入力し、身分証明書の写真(画像)をアップロードする
※ このページ入力した情報は一切公開されません
※ 数時間から1日ほどで審査が終了し、通過すればプランの作成・販売が可能となります
【法人としての登録について】
P4 MARKETでは、法人ユーザーとして専門家登録することができます。これにより法人が契約当事者となりますが、法人の取締役または実質的な所有者1名(個人)をユーザーとして登録のうえ、本人確認をしていただくことになります。
Facebookのログイン情報で登録する場合(個人のみ)
- トップページ右上にある「専門家登録」をクリックし、Facebookで登録をクリックする。
※ ユーザー名にはFacebookの情報が自動的に入りますが、あとで編集できます。 - あとは「メールアドレスで登録する場合」の2番からと同じです。