- ホーム
- 穐枝 將彦さん
穐枝 將彦 本人確認実施前
複合 法務・労務・カウンセリング
自己紹介
当事務所は、福岡県北九州市にある複合的な社会保険労務士事務所です。 当事務所では、社会保険労務士・海事代理士・マンション管理士・産業カウンセラーである代表がきめ細やかな業務提供を行いクライアントの問題解決・企業経営の潤滑な向上に努めてまいります。 また下関市役所勤務18年の行政経験を生かした各種行政機関との手続き及び対応も得意としております。 当事務所は「行政書士 藤井事務所」内にあり、代表も行政書士有資格者です。各種許認可申請や法務をはじめとしたご要望にもお応えし効率的なワンストップサービスを提供いたします。また、福岡県・下関市の弁護士をはじめ税理士・司法書士・行政書士・社会保険労務士・中小企業診断士・海事代理士との士業ネットワークも充実しております。
各種労働法務に通じております。 下関市の労働安全衛生委員を務めた経験から安全衛生教育・職場診断も得意としております。特に労働安全衛生に関しましては技術職員であったため各種免許・技能講習・特別教育に精通し必要資格や教育の判断・労基署対策等も自信があります。メンタルヘルスマネジメント・カウンセリングも経験及びスキルアップ研修等によりメンタル不調の早期発見及びケア、また休職期間中の手続きや障害年金等にも精通しております。連携する社会福祉士もいます。
当事務所では助成金申請に係る手続き、また働き方改革・申請適用要件に沿った就業規則の改定・作成も行っております。また前職の経験から労働安全衛生全般に通じ、働きやすい職場改善・整備や法令遵守に則った安全・快適な職場の提言・計画・実行支援を行います。必要免許や資格・技能講習や特別教育のサポートも致します。あわせて職場内の労働安全衛生体制の整備・維持・各種届出にも対応致します。行政経験より労働基準監督署など行政機関との手続き・対応も得意としております。 障害年金に関しましては、メンタルヘルスや休業者への対応をはじめ医療職やソーシャルワーカー等各種専門家とも通じクライアントの生活不安や職業不安の低減を図るとともに適切な対応を実施いたします。クライアントの生活を守るクライアントの意向を尊重した対応をいたします。 また各種労働法務相談にも対応いたしております
海事代理士
海事代理士は国土交通省所管の国家資格です。九州運輸局に登録しております。海事代理士は海の行政書士・司法書士・社会保険労務士ともいわれる海事・船員に特化した資格です。海技免状の更新、船舶登記、船舶検査証関係、船員保険などの手続きなどを行います。船舶・船員・海技免状に関するご相談や申請は海事代理士にお任せください。
マンション管理士
マンション管理士は、マンションの管理運営に関し、管理組合の管理者(理事長)や居住者からの相談に応じて助言・指導・援助を行います。 増え続けているマンションも老朽化を迎えるなど問題を抱えています。修繕計画や修繕積立金の見直しや設定も必要となります。また管理規約の設定や居住ルールの設定・見直しを行います。マンションに関するお悩みや疑問点に迅速に対応致します。
産業カウンセラー・心理相談員
職業生活・私生活は密接に結びついています。初めは少しと思い、我慢を重ねてしまうと心にも疲れがたまり、職業生活・私生活共に立ち行かなくなってしまいます。思いや心を伝えること。それはとても難しいことです。しかし伝えることによってまた心も楽になり解放されます。当事務所では、産業カウンセラー養成課程を修了し試験合格後に登録をした職業カウンセラーがきめ細やかな心のケアと傾聴を行いクライアントのQOLの向上に努めます。 また心理相談員は法定資格保持者が一定の研修及び演習、登録をすることにより取得できる厚生労働省の組織である中央労働災害防止協会の心理資格です。
行政書士業務について 「行政書士 藤井事務所」
当事務所は「行政書士 藤井事務所」内にございます。藤井事務所代表であります藤井清二は行政書士実務30年超のベテランです。経験や実績に裏付けされた質の高い業務遂行能力とクライアントファーストを念頭に置いた迅速な対応を提供致します行政書士事務所です。 自動車登録・申請、建設業・廃棄物申請、各種許認可に幅広く対応いたしております。
外国人等
日本での労働についての悩みや生活上の不安点について。また技能実習生の相談など。英語対応も致します。高度なリテラシーが必要な場合は通訳の手配も即座に可能です。また、帰化やビザ・外国人関係に通じた申請取次行政書士も即座に対応可能です。
活動内容など
◎下関市 労働安全衛生委員・衛生管理者 ◎社労士事務所での事務処理 ◎各種技能講習・特別教育・能力向上研修への参加 ◎職長教育修了◎統括安全衛生責任者教育修了◎安全管理者選任時研修修了◎安全衛生推進者養生研修修了 ◎熱中症予防指導員研修修了 ◎THP指導者実務能力向上研修修了 ◎交通労働災害防止管理者課程修了
【資格】◎社会保険労務士 試験合格 平成22年度 福岡県社会保険労務士会会員 ◎海事代理士(九州運輸局登録)◎マンション管理士(国土交通省機関登録)◎マンション維持修繕技術者(高層住宅管理業協会登録)◎産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会会員)◎心理相談員(中央労働災害防止協会登録)◎メンタルヘルスマネジメント一種(大阪商工会議所)◎衛生工学衛生管理者◎第一種衛生管理者◎作業環境測定士(2種)◎個人情報保護士◎マイナンバー実務1級◎廃棄物処理施設技術管理者◎公害防止管理者◎浄化槽管理士◎1級ボイラー技士◎ボイラー整備士◎消防設備士◎甲種危険物取扱者◎毒物劇物取扱責任者◎エックス線作業主任者◎潜水士◎下水道技術3種◎行政書士(試験合格)◎宅地建物取引士(登録済)◎賃貸不動産経営管理士(登録済)◎測量士補(国土地理院登録)◎管理業務主任者◎登録販売者 など
【労働安全衛生関係】
◎ガス溶接作業主任者◎クレーン・デリック運転士◎移動式クレーン運転士◎玉掛技能者◎車両系建設機械(整地等・基礎・解体)◎フォークリフト◎高所作業車◎はい作業主任者◎乾燥設備作業主任者◎地山の掘削作業主任者◎土留支保工作業主任者◎足場の組み立て等作業主任者◎型枠支保工作業主任者◎鉄骨の組み立て等作業主任者◎採石のための掘削作業主任者◎コンクリート工作物解体作業主任者◎鉛作業主任者◎有機溶剤作業主任者◎特定化学物質等作業主任者◎第二種酸素欠乏作業主任者◎アーク溶接◎車両系林業機械(全3種) ◎ダイオキシン類作業指揮者◎高圧ガス移動監視者◎甲種火薬類取扱保管責任者