- ホーム
- 近藤 章夫さん
近藤 章夫 本人確認実施前
公正証書遺言書の作成を、行政書士がサポートさせて頂きます。 いつでも、クライアント様の立場で、誠実な対応をさせて頂きます。
自己紹介
Q どのような人が遺言書を残すべき?
A ・子供がいない(夫婦で築いた財産を疎遠な義兄弟に譲りたくない)
・相続させたくない相続人がいる、相続の配分を決めたい
・相続人以外の人に財産を残したい(孫、甥姪、寄付など)
Q 遺言書に書けることは?(法的に有効なこと)
A ・遺産分割方法の指定(配分の決定)
・遺言内容を実行する人を指定(遺言執行者)
・相続人以外へ財産を残す(遺贈)
Q 公正証書遺言とは?
A ・証人2人の立ち合いのもと、公証役場で作成(確実)
・原本は、公証役場で保管(安全)
・家庭裁判所における検認が不要(相続手続きが迅速)
行政書士近藤あきお事務所
特定行政書士 近藤 章夫
〒215-0021
川崎市麻生区上麻生5丁目11番70-402
Tel: 044-986-7115
Fax: 044-571-9702

活動内容など
〔資格〕
特定行政書士 (登録番号 第17090475号)
東京出入国在留管理局 申請取次行政書士(証書番号 横行17第83号)
福祉住環境コーディネーター2級(証書番号 39-2-02408)
ビジネス法務エキスパート(証書番号 32-2-01776)
保有資格等
所属行政書士会
神奈川県行政書士会
- 登録日: 2023年02月
- 最終ログイン: 1970年1月1日
- 平均返信時間: -
下記のボタンからご相談ください